2021年 01月 13日
9 日目 Y物件と追加作業とk物件LED2台引き渡しと |
午後からの現場入りだけど、ヤンボーマーボー超多忙 おまけでうまかぼー
さて・・・まず最初は110の仕上げの樹脂ワックス あとは畳が入れば完成
ガス屋さんに何度も足を運ばせるのは忍びないし、事実確認作業に伴う諸経費は一度も請求されたことがないので、可能な限り当店も協力するのは当然の義務。都合の良いときだけ・・では仕事頼むのも頼めませんから。苦笑
さて次は・・・追加の確認となった605号
床と風呂ですが、床は経年劣化です。樹脂ワックスはしているものの、表面がもう寿命・・・デコフロアーの施工を勧めました。ちなみに・・・完成時にはがれていることはありません。おそらく案内時に、めくったものだと思います。んがっ・・ですが経年劣化は否めないので重ね張りしたほうが得策です
風呂は・・・????なのその旨説明。現状維持です。
作動確認して完成 右腕がまだ動かないのでMさんがいてくれて助かった。
そして今度は2号棟の倉庫へ・・・・・床材搬出・605へ搬入します。ここから猛ダッシュです。
明日樹脂ワックス掛けるけど、幾分でも収まっているとありがたいなぁ。
* 接着剤がついているタイプで寒いと割れやすい製品のため、床接着剤はちょっと使えません。
ということで・・・・明日から402号に集中です。
帰り際、LED2台・電球6個を積み込んでk物件作業用に搬出です。
我が家で酸と待ち合わせして引き渡し、洗濯機エルボーとシャワー仕入れ代金を預けて本日のミッション終了です。
肩の調子はまだまだだけど、明日からまた頑張りまっす。
A さん 1日
Mさん 1日
by xqptd923
| 2021-01-13 19:54
| Sオーナー様物件
|
Comments(0)