2021年 10月 08日
Y物件10日目 綺麗になったどぉぉぉ。♪ |
1号棟で3部屋 2号棟で2部屋
クロス全面張替えが2部屋 部分張替えが2部屋 クリーニングでOKの部屋が2部屋なんだけど、もう10日目になった。(T_T)
クロス屋さんも2号棟の205 1号棟の407 クロス終わらせてくれました。来週1号棟の206です
最近クレーマーというか、チェックが厳しい?現状を踏まえ、かなり細かく施工をしてます。
今まで以上に時間も材料もかかりますが、だからといって施工料金をガンガンアップするわけにもいきません。
時間と施工方法をいろいろ工夫しやるしかありません。
ということで・・・今日はその成果がばっちりでました。キッチンコンロ・・・前提はさびていないことと、塗装が残っていること(テフロン加工などの効果があればOK)
昨日業務用のキッチンタオルで洗剤をしみこませ、ラップして一晩。スコッチブライトと高圧洗浄と洗剤の組み合わせでいわゆる焦げ付きもしっかり落ちました。
加えて、ほぼ解体状態にしたことで、裏面までも綺麗に洗浄。まぁ、主婦の目に留まるところですが、この辺りは念入りにしても全く問題なし。
前回びっくりしたんですが、浴室は基本高圧洗浄・排水口もしっかり洗浄。ラップをかけるのはレデイなので、髪の毛などがあれば当然ラップをかける前に除去。
しかし・・・髪の毛がたっぷりあったとか…・・納得いきませんけどね・・・
こういうクレームの予防を兼ねて、分解できるところは徹底して洗浄しています。今までだってやっているんですけどね。
エレベーターの床などは、きれいになっても誰かが喜ぶわけじゃない。
いえば、公衆便所が汚れていても自分で掃除するわけじゃない。・・・そんなかんじだからねー。苦笑
ということで・・・今日もめまぐるしい一日でした。
Rさんは1号棟の108 ワックス施工で手厳しくやり直しさせて、再剥離・再施工してもらいました。
Mさんは2号棟の402 仕事人とチームを組んでかなり頑張ってくれました。
つづいてサッシ ベランダ キッチンパーツ 浴室パーツ
Mさんはカーテンレールと洗濯機ニップル取り付け
敷居滑りの交換と、浴室タイル目地の仕上げ
ごみも道具も満載で・・・(T_T)
Mさん 5日 済
Rさん 2日 済
by xqptd923
| 2021-10-08 19:27
| Sオーナー様物件
|
Comments(0)