2022年 03月 02日
K物件・初日・概ね良好だが・・・ |
今日も現調なしのぶっつけ本番。こういう場合は、一通りのクリーニング資材と脚立類を持って入ります。
洗面化粧台の照明が溶け始めていました。もちろん交換です
そして一回目の樹脂ワックスへ・・・
まずは洗浄作業 乾燥・乾拭きして一回目です 明日は床養生・クロス施工・養生剥離・清掃・樹脂ワックス2回目で終了予定です
Mさん 2日目
Aさん 2日目
まずは一足先に現場入り・・・・室内状況は概ね良好でしたがシーリング・DL・洗浄便座・キッチン手元灯などが必要になり、Mさん・Aさんに即効電話。Y物件まで引き取りに走ってもらいました。途中。自宅にもよってもらい換気扇のオイルキャッチャーフィルターと浴室ミラーも持ってきてもらうように・・・・浴室ミラーは別現場で外した奇麗なものを捨てずにおいてありました。
今回のようなケースで使うためです。一寸サイズは小さくなるけど、問題ありません。新品買うと結構高額。これなら材料費かかりませんから。♪
では今日の画像です。
① 浴室ミラー交換前
交換後
交換後 取り付け部品も当然つけています。
交換後
交換前
交換後 ファンもクリーニング済みです
交換後
エアコンが交換されていますが、ここが・・・・こちらはエアコン下の壁部分を張り替えます クリーニングもしています
こちらは浴室換気扇
by xqptd923
| 2022-03-02 19:34
| Sオーナー様物件
|
Comments(0)