2022年 03月 25日
3部屋完成 1部屋もあと一息 |
7階・6階・4階は本日無事終了です。
![3部屋完成 1部屋もあと一息_f0031037_17225625.jpg](https://pds.exblog.jp/pds/1/202203/25/37/f0031037_17225625.jpg)
![3部屋完成 1部屋もあと一息_f0031037_17322508.jpg](https://pds.exblog.jp/pds/1/202203/25/37/f0031037_17322508.jpg)
![3部屋完成 1部屋もあと一息_f0031037_17225785.jpg](https://pds.exblog.jp/pds/1/202203/25/37/f0031037_17225785.jpg)
こちらは仕上げの樹脂ワックス施工後の画像です ![3部屋完成 1部屋もあと一息_f0031037_17244290.jpg](https://pds.exblog.jp/pds/1/202203/25/37/f0031037_17244290.jpg)
![3部屋完成 1部屋もあと一息_f0031037_17244355.jpg](https://pds.exblog.jp/pds/1/202203/25/37/f0031037_17244355.jpg)
![3部屋完成 1部屋もあと一息_f0031037_17245292.jpg](https://pds.exblog.jp/pds/1/202203/25/37/f0031037_17245292.jpg)
![3部屋完成 1部屋もあと一息_f0031037_17245312.jpg](https://pds.exblog.jp/pds/1/202203/25/37/f0031037_17245312.jpg)
さて仕事人・・・朝からずっと2階の担当。まずはキッチン手元等の電球交換。在庫分は、これより長いので使用不可。昨日建デポさんで仕入れています。 ![3部屋完成 1部屋もあと一息_f0031037_17261022.jpg](https://pds.exblog.jp/pds/1/202203/25/37/f0031037_17261022.jpg)
![3部屋完成 1部屋もあと一息_f0031037_17260984.jpg](https://pds.exblog.jp/pds/1/202203/25/37/f0031037_17260984.jpg)
続いて洗面化粧台の解体・新しいものを設置です。 まずは解体 ![3部屋完成 1部屋もあと一息_f0031037_17260096.jpg](https://pds.exblog.jp/pds/1/202203/25/37/f0031037_17260096.jpg)
![3部屋完成 1部屋もあと一息_f0031037_17260133.jpg](https://pds.exblog.jp/pds/1/202203/25/37/f0031037_17260133.jpg)
排水と給水の位置関係で、最近は延長管を少し短いものに交換しています、
![3部屋完成 1部屋もあと一息_f0031037_17305716.jpg](https://pds.exblog.jp/pds/1/202203/25/37/f0031037_17305716.jpg)
漏水がないことを確認し、錆もしっかり除去。これで安心して使えます。 ![3部屋完成 1部屋もあと一息_f0031037_17305824.jpg](https://pds.exblog.jp/pds/1/202203/25/37/f0031037_17305824.jpg)
洗面化粧台取り付けがお昼までかかりました。午後からフローリングの樹脂ワックス剥離。床の汚れが結構ひどかったので全部剥離。洗剤8リットルほど使用しました。 ここまでやると、さすがにすぐにはワックスをかけることはできません。天井クロス同様、来週月曜日に仕上げに入ります。 ![3部屋完成 1部屋もあと一息_f0031037_18362930.jpg](https://pds.exblog.jp/pds/1/202203/25/37/f0031037_18362930.jpg)
![3部屋完成 1部屋もあと一息_f0031037_18364599.jpg](https://pds.exblog.jp/pds/1/202203/25/37/f0031037_18364599.jpg)
![3部屋完成 1部屋もあと一息_f0031037_18364632.jpg](https://pds.exblog.jp/pds/1/202203/25/37/f0031037_18364632.jpg)
洗剤を塗布・・・30分以上おいてから自在箒で軽く洗浄。そのあとパッドを使ってまた剥離。そしてスチームかけてワックスを溶かして最後にバキュームクリーナーで吸引。丁寧に拭き上げていったん終了です ![3部屋完成 1部屋もあと一息_f0031037_18365088.jpg](https://pds.exblog.jp/pds/1/202203/25/37/f0031037_18365088.jpg)
さて・・・・フロアーのある程度゜の研磨を任せている間に、作動不良の便座交換。止水栓も必要です。シャワー機能も暖房便座機能も動かないので交換しました。万一用に持ってきていて大正解でした。
![3部屋完成 1部屋もあと一息_f0031037_18451538.jpg](https://pds.exblog.jp/pds/1/202203/25/37/f0031037_18451538.jpg)
![3部屋完成 1部屋もあと一息_f0031037_18452001.jpg](https://pds.exblog.jp/pds/1/202203/25/37/f0031037_18452001.jpg)
![3部屋完成 1部屋もあと一息_f0031037_18452627.jpg](https://pds.exblog.jp/pds/1/202203/25/37/f0031037_18452627.jpg)
ということで今日はここまで。
大量の産廃・クロス・便座・洗面化粧台を積み込んでおしまい。あとは月曜日に入ります。
Aさん 4日 済
Mさん 4日 済
6階と4階の部分クロス・仕上げの樹脂ワックスはレディース担当。ご苦労様でした。
![3部屋完成 1部屋もあと一息_f0031037_17225625.jpg](https://pds.exblog.jp/pds/1/202203/25/37/f0031037_17225625.jpg)
![3部屋完成 1部屋もあと一息_f0031037_17322508.jpg](https://pds.exblog.jp/pds/1/202203/25/37/f0031037_17322508.jpg)
![3部屋完成 1部屋もあと一息_f0031037_17225785.jpg](https://pds.exblog.jp/pds/1/202203/25/37/f0031037_17225785.jpg)
![3部屋完成 1部屋もあと一息_f0031037_17244290.jpg](https://pds.exblog.jp/pds/1/202203/25/37/f0031037_17244290.jpg)
![3部屋完成 1部屋もあと一息_f0031037_17244355.jpg](https://pds.exblog.jp/pds/1/202203/25/37/f0031037_17244355.jpg)
![3部屋完成 1部屋もあと一息_f0031037_17245292.jpg](https://pds.exblog.jp/pds/1/202203/25/37/f0031037_17245292.jpg)
![3部屋完成 1部屋もあと一息_f0031037_17245312.jpg](https://pds.exblog.jp/pds/1/202203/25/37/f0031037_17245312.jpg)
![3部屋完成 1部屋もあと一息_f0031037_17261022.jpg](https://pds.exblog.jp/pds/1/202203/25/37/f0031037_17261022.jpg)
![3部屋完成 1部屋もあと一息_f0031037_17260984.jpg](https://pds.exblog.jp/pds/1/202203/25/37/f0031037_17260984.jpg)
![3部屋完成 1部屋もあと一息_f0031037_17260096.jpg](https://pds.exblog.jp/pds/1/202203/25/37/f0031037_17260096.jpg)
![3部屋完成 1部屋もあと一息_f0031037_17260133.jpg](https://pds.exblog.jp/pds/1/202203/25/37/f0031037_17260133.jpg)
![3部屋完成 1部屋もあと一息_f0031037_17305716.jpg](https://pds.exblog.jp/pds/1/202203/25/37/f0031037_17305716.jpg)
![3部屋完成 1部屋もあと一息_f0031037_17305824.jpg](https://pds.exblog.jp/pds/1/202203/25/37/f0031037_17305824.jpg)
![3部屋完成 1部屋もあと一息_f0031037_18362930.jpg](https://pds.exblog.jp/pds/1/202203/25/37/f0031037_18362930.jpg)
![3部屋完成 1部屋もあと一息_f0031037_18364599.jpg](https://pds.exblog.jp/pds/1/202203/25/37/f0031037_18364599.jpg)
![3部屋完成 1部屋もあと一息_f0031037_18364632.jpg](https://pds.exblog.jp/pds/1/202203/25/37/f0031037_18364632.jpg)
![3部屋完成 1部屋もあと一息_f0031037_18365088.jpg](https://pds.exblog.jp/pds/1/202203/25/37/f0031037_18365088.jpg)
![3部屋完成 1部屋もあと一息_f0031037_18451538.jpg](https://pds.exblog.jp/pds/1/202203/25/37/f0031037_18451538.jpg)
![3部屋完成 1部屋もあと一息_f0031037_18452001.jpg](https://pds.exblog.jp/pds/1/202203/25/37/f0031037_18452001.jpg)
![3部屋完成 1部屋もあと一息_f0031037_18452627.jpg](https://pds.exblog.jp/pds/1/202203/25/37/f0031037_18452627.jpg)
by xqptd923
| 2022-03-25 18:58
| Sオーナー様物件
|
Comments(0)