今日もてんこ盛りもりですが、当たり前といえば当たり前。やってなんぼの世界ですから。苦笑
レディースチームもかなりへたばったと思います。よくやってくれました。
Aさん・Mさん 4階・7階に分かれてクロス施工。4階は浮いた石膏ボードのビス固定と巾木剥離。
そのあとは、同じく分かれて建具のフィルム施工。4階の床掃除も。
そして7階のフィルム施工。さらにMさんは仕事人と二人でデコウッド。Aさんはごみ搬出・片付け。
時々小休止を入れてますけど、目まぐるしく変わる作業なので大変です。苦笑
アクセントクロス用なので、15mほど。糊付け機会を持ってくるのは大変なので、ここはローラーで乗り付け。

ここは小口テープの修理。Aさん担当


アクセントクロス・・Y物件に合ったグレーの在庫を使用しています。7階はAさん担当
巾木剥離も。
玄関も洗浄済み
こちら仕事人
まずは洗濯機パンの設置
続いて洗浄便座の取り付けと床のクリーニング・・・かなり汚れました。
そして大型棚の設置と洗濯機パン上の棚作り


洗濯機パンのフィルムとコーキングはMさん担当

大型棚板加工中
浴室ドアの取っ手交換

カメラが一台であっちこっちだと、写真撮影もままなりません。(T_T) まぁ、完成しているので明日撮影すれば・・です。
そして4階デコウッド・・・追い込み時間でMさんとハイスピード。施工面がCFなのでスピードアップが可能。助かります。


あと少しですが、時間切れ。明日はMさんにここを任せ、Aさんにはキッチンのデコウッド施工を担当してもらいます。
仕事人は7階のクリーニング開始です。
ちかれたぁ。(*_*;