2022年 06月 07日
工事3日目・クロス完成・トイレが大変!!! |
女性陣、クロス施工を終わらせました。あとはトイれのクロスがあります。トイレは大工事なので画像は後程。

外した便器・・・・ひどい汚れですね。尿石ぴっちり・・・・普通の工務店では外してまた取り付けるだけですが、この状態を見てそのまま取り付けはできません。今日はサンポールを2回かけておいて、明日しっかり洗浄・それから取り付けます。


解体開始 






移動した扉部分・クロス施工の下準備・パテ処理です 

排水管移動中 



大量に出る産業廃棄物・分別して袋詰めです これは今日の分。まだまだでます。 
まずはクロス画像から。
仕上げをイメージして解体するので、一番大変なところです。
シロアリ食害の部分は、トイレを解体・床も撤去してから消毒します。基礎部分にもたっぷり消毒します。ここはベニヤで隠します。

















薬剤散布中 トイレで2リットル散布。新しい根太・元々の土台・土壌消毒もします。解体中、やっぱりハクビシンの💩が扉のあった位置からどっさり・・・あまりに汚いので撮影はしていません。(>_<)
腰壁とまではいきませんが、手前手摺の取り付け位置に合わせてベニヤ施工。この後クロスで仕上げます。
by xqptd923
| 2022-06-07 20:03
| 大工工事&リフォーム
|
Comments(0)