2022年 07月 30日
アパート打ち合わせと建デポと・・・ |
10:00前に戸建て物件を出発し、アパートの現場へ。

物件前の一般住宅の方にお願いして、工事期間中に別車両の駐車をお願いしました。ありがたやぁ。
一か月以上無料でお借りすることはさすがにできませんので、明日道具の搬入をしながら謝礼をお渡しに行く予定です。
こちらの打ち合わせ・・・いろいろあって約一時間・・・終わって足場屋さんを戸建て物件に送り、今度は建デポさんへ。
まずは再び雨樋を。母屋側の雨樋増設部分、買い忘れていました。(*_*; 大量にいろいろあるためこういう物忘れもあります。苦笑
写真にあるだけではございません。もっといろいろあります。

続いて・・まだ仕入れるのは先ですが、ノンスリップシート。防水塗料と材料です。接着剤もいるんです。


そしてこちら・・・ゴミではありません。
積み込んだ道具類・・・明日日曜日だけど搬入する予定です。そうしないと、月曜日にこれまた大量の資材の搬入ができないので・・苦笑。
高圧洗浄機が2台
エアレス 1台
ホース各種…とこれまたいろいろあります。<m(__)m>

ということで・・・明日午前中はお仕事ですぅ。
仮設足場の設置上、いくつか斉内亜ホセが必要なことと、オーナー様が気遣ってくれて工事代金を前払い・・そちらのお支払いも済ませました。オーナー様、有難うございます。<m(__)m>
さて・・問題の足場の位置・・・ 波板屋根部分と駐車中の車両と出し入れ上の問題と・・・





by xqptd923
| 2022-07-30 19:46
| 賃貸リフォーム
|
Comments(0)