2022年 10月 28日
5日目 各自バラバラでも |
今日も工事はバラバラです。

貼り換え前 
貼り換え後 

そしてこちら・・・・6階のキッチン蛇口交換 これは難儀しましたねぇ。大変でした。ロウ付け・止水栓取り付け・・・腕がやっと入るスペースなので、かなり時間がかかります。解体・ロウ付け・取り付けまで90分ぐらいかかりました。

接続部分の漏水確認。これは必須です。

錆が出ないかも確認。 


続いて同じ部屋・・・しかし時間切れ・こちらは来週です。こちらも4階・・・古い蛇口でひび割れてました。

クロス担当・他担当・設備担当・・・諸々で。笑 さてクロス・・・3階の部屋はすべて剥離が終わり、洗面化粧台設置部分の壁面はクロス施工済み。床も施工済み。黙々とAさん担当。傷のついたクロスも部分張替え済み。
5階の部屋です



こちらは3階・・・デコウッド施工後、本日仕入れの洗面化粧台を搬入

手抜きができない。とーぜんですけど。苦笑
それぞれを組み立てながら、確認作業が山盛りなので。







月曜日・・・・クロス屋さんも来ます。
明日土曜日・建具屋さんも3階の部屋採寸です。
月曜日、当店のクロス糊付け機を搬出し、まだまだ山ほどの作業を消化しなければいけません。
タイルの目地埋め 浴室ドアパネルカット・交換 洗面化粧台設置・キッチン蛇口2台交換・浴槽研磨・取っ手部品の取り付け・他。フロアー工事も残っています。これが大変。苦笑
取っ手がこんな感じであちこち欠落
さて来週・・・地道にコツコツと進むのが一番。ふぁぃとぉぉおぉぉぉぉぉぉ
Aさん 5日 済
Mさん 5日 済
Rさん 4部屋分 + 1日 済
by xqptd923
| 2022-10-28 20:02
| Sオーナー様物件
|
Comments(0)