2006年 09月 20日
蜂の巣駆除 |
朝一番の仕事はこちら・・・軒天の塗装です。来週ぐらいに作業かなぁ・・



そして次は賃貸住宅の改修工事の現場へ・・・しかしその前に大敵が・・・



スズメバチに比べたら、かわいーもんですが・・・刺されたらちっともかわいくない・・・
全部は数えませんでしたけど・・・25匹以上いましたねぇ・・・この大きな方には・・・小さな方も含めたら・・今日は40匹ぐらい・・昇天しました。だはは
今回も市販のスプレーでシュ!・・これ1本が1300円もするんですよぉ・・・出費がねぇ・・
(ノ_δ。) しかし、刺されたら命が危ない・・・やることはきちんとして置かないと仕事になりませんから。防虫ネットも被っての作業です。
その他に今日は現場の周囲の草刈と木の伐採です。これから外装も工事するので障害物はなくしておかなければいけません。

上の写真が草刈前・・下が草刈正雄・なーんちゃって・・・ぐはっ。


こちらもみじ・・高さが6mぐらいになっていました。小枝を切り落としてから、最後はチェーンソーでバッサリ・・・・・これが狭い場所なので・・結構辛いのよ・・だはは

そして最後に発見・・んがぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ・・・腐ってるし・・・(ノ_δ。)。こりゃ、大変だな・・・
明日は畳をだして解体作業に移ります。e(^。^)g_ファイト!!



そして次は賃貸住宅の改修工事の現場へ・・・しかしその前に大敵が・・・



スズメバチに比べたら、かわいーもんですが・・・刺されたらちっともかわいくない・・・
全部は数えませんでしたけど・・・25匹以上いましたねぇ・・・この大きな方には・・・小さな方も含めたら・・今日は40匹ぐらい・・昇天しました。だはは
今回も市販のスプレーでシュ!・・これ1本が1300円もするんですよぉ・・・出費がねぇ・・
(ノ_δ。) しかし、刺されたら命が危ない・・・やることはきちんとして置かないと仕事になりませんから。防虫ネットも被っての作業です。
その他に今日は現場の周囲の草刈と木の伐採です。これから外装も工事するので障害物はなくしておかなければいけません。

上の写真が草刈前・・下が草刈正雄・なーんちゃって・・・ぐはっ。


こちらもみじ・・高さが6mぐらいになっていました。小枝を切り落としてから、最後はチェーンソーでバッサリ・・・・・これが狭い場所なので・・結構辛いのよ・・だはは

そして最後に発見・・んがぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ・・・腐ってるし・・・(ノ_δ。)。こりゃ、大変だな・・・

明日は畳をだして解体作業に移ります。e(^。^)g_ファイト!!
by xqptd923
| 2006-09-20 17:37
| スズメバチ駆除
|
Comments(2)
草刈正雄・・・てあー親父・・・泣けるぜ
でもこの賃貸しさん・・何年修繕しなかったのかな・・・アパート経営はほんと儲からんぜ・・。・゜゜・(≧∀≦)・゜゜・
でもこの賃貸しさん・・何年修繕しなかったのかな・・・アパート経営はほんと儲からんぜ・・。・゜゜・(≧∀≦)・゜゜・
0

この建物は約30年ぐらいでしょうか。本日から解体が始まりましたけど、なかなかしっかりしてますよ。昔の大工は仕事がいいんです。