ひとまず、サポート終了 |
ブログの立ち上げについては、進言・助言・・横一列のスタートラインに立った。
HPについては、うれしい事にオーダーが入る者も出た。
新規の立ち上げは、この1年の中で4名・・・実際に運用・・と言う点ではまだスタートラインなので、それぞれがかなり努力をしなければなるまい。
有難いい事に、リンクの申し出も頂き、無事リンクの設置も終わった。
人間は、受信アンテナの高い者もいれば、送信だけしかできない者もいる。
また、送受信ができるものもいれば、出力間違い・周波数間違い・・で送受信不能の者もいる。
WEBを語るほど経験が豊富ではないが、パソコンに触れたのは、もう20年も昔の話し。
プログラムを作らなければ、漢字も出ないような時代である。笑
日立のヒットビット・・という機種と、ソニーの・・忘れた。笑
あの頃、ウインドーズもなければ、今のような高速プリンターもないし、デジカメもない時代。
ただ、SFには、近い将来、今のインターネットのようなものが出現するだろう・・という小説が
あった。
それを夢見て始めたパソコン・・当時20代半ばであった。
時代は変わった。
やる気と学ぶ姿勢が在れば、情報の発信は誰でもできる。
やろうとする前向きな意欲と、忙しい忙しいと言わない時間つくりである。
あとは、成長を見守るだけである。
時がくるまで