ヘッジトリマー、購入 |
優れものです。
全開購入したものは、小型タイプ・・しかし、今日の現場で故障してしまい、修理に。
大型タイプは、今回の購入品を含めて、4台・・ひとり仕事なのに、マシンは多い。笑
というのも、剪定する本数が多いことと、できるかぎり使い回しして、負担を軽くしよう・・ということなんですが、結局パワーのあるものを多用しています。
一度に30本も剪定したら、替刃も切れ味が鈍ります。ほぼ、二つの現場をおえたら、替刃を研ぎに出しています。
マシンの性能がアップしたことで、体力的にはかなり負担は減りましたが、逆にたくさん刈り込みできるので、一日の作業に無理をしてしまうこともあります。
バランスが大切なところですが、お客様が高齢になっていることを考えると、極力日数をかけずに、最短コースで低料金にしてあげたいところです。

仕事人さんとのメッセージも途絶えてしまいました。
えぇん!
どうしましょう(T_T) ハードワーク?まさか・・
なんかちばさんが大変な事に・・・・連絡してみよう

katakatatokotokoさん・・・お疲れ様でした。
ドキンちゃん・・それはね、箱を全開して確認して購入という意味ですよ。笑