2008年 01月 03日
個別面談初日 |
暦の上では、まだ三日・・仕事初めはボチボチ明日?
今日は教育分野の個別面談、初日でした。
面談相手は、3名の女性・・・食育研究会代表と癒しのサロンの代表・そして某化粧品会社のリーダー&サロンオーナーです。
面談の趣旨は、本年度の行動指針と強化メニューの提言です。各自にレポート5枚程度の個別診断書を作成しながら、一人平均2時間程度・・・
2時間程度なので、要点を説明・・・指導とは微妙に違いますが・・・
独立自営の方向性・経営要素・グラフ・数値化した各自の現在の実力と目標値・・・
診断・問診というところですね。
さて・・今回の診断については、ひとつのルールを提示しています。何をしたいのか、どうしたいのか、どこが疑問か・・ある程度聞きたいことを書き出しておく・・それがルールです。
よくあるケースですが、指導にはいると、白紙できました・・堂々と公言する方がいます。
独立・自営の道を歩むものが、白紙でくる・・というのには疑問があります。
何を学びたいのか、どうしたいのか・・それが明確でなければ、どんなに話を聞いても
帰宅することには、やっぱり白紙・・・
頭の中を整理整頓しながら、自分の足りないことや学びたいことは最低限、箇条書きにでもしてリストアップするぐらいのことは必要ですね。
今回のケースでは、1名、きちんと要点を捉え、自己分析し、何をどうしたいのかまで質問にありました。
こういうケースは、時間も短縮できて、次に進みます。
年頭に定めた目標が達成できるかどうかは、日々の小さな積み重ね。妥協・惰性の目標は達成しません。
心も身も正し、前進したいところです。
明日は、家内の実家にご挨拶・・夜から留守するのでブログはお休みする可能性もあります。
日中・・カーナビ君が早めに取り付けられれば・・カーナビ君のご挨拶・・
雪の天童・・気をつけていってきます。♪ お土産は・・ありませんが・・だはは
今日は教育分野の個別面談、初日でした。
面談相手は、3名の女性・・・食育研究会代表と癒しのサロンの代表・そして某化粧品会社のリーダー&サロンオーナーです。
面談の趣旨は、本年度の行動指針と強化メニューの提言です。各自にレポート5枚程度の個別診断書を作成しながら、一人平均2時間程度・・・
2時間程度なので、要点を説明・・・指導とは微妙に違いますが・・・

独立自営の方向性・経営要素・グラフ・数値化した各自の現在の実力と目標値・・・
診断・問診というところですね。
さて・・今回の診断については、ひとつのルールを提示しています。何をしたいのか、どうしたいのか、どこが疑問か・・ある程度聞きたいことを書き出しておく・・それがルールです。
よくあるケースですが、指導にはいると、白紙できました・・堂々と公言する方がいます。
独立・自営の道を歩むものが、白紙でくる・・というのには疑問があります。
何を学びたいのか、どうしたいのか・・それが明確でなければ、どんなに話を聞いても
帰宅することには、やっぱり白紙・・・

頭の中を整理整頓しながら、自分の足りないことや学びたいことは最低限、箇条書きにでもしてリストアップするぐらいのことは必要ですね。
今回のケースでは、1名、きちんと要点を捉え、自己分析し、何をどうしたいのかまで質問にありました。
こういうケースは、時間も短縮できて、次に進みます。
年頭に定めた目標が達成できるかどうかは、日々の小さな積み重ね。妥協・惰性の目標は達成しません。
心も身も正し、前進したいところです。
明日は、家内の実家にご挨拶・・夜から留守するのでブログはお休みする可能性もあります。
日中・・カーナビ君が早めに取り付けられれば・・カーナビ君のご挨拶・・

雪の天童・・気をつけていってきます。♪ お土産は・・ありませんが・・だはは
by xqptd923
| 2008-01-03 20:35
| 日記
|
Comments(3)