現場調査 |
大元の発注者は、低コストで仕様書は超高級志向・・できるんかい・・笑
受注元も苦しい立場ながら、信用と実績を売りに契約へ・・(このあたりは推測ですが・・

さて・・仕事人・・・人件費のみ、資材仕入れは現金だし・・先行投資・・どちらかといえば好んでさせていただく部類ではありませんが、男仕事人・・引き受けたからには・・と。
でも・・当然材料の品質は超高級は無理でございます。
納期は短く・要求は高く・・・当然無理は生じます。
結果・・でたぁぁぁぁぁぁ・・となったわけです。
幸い、これはクレームとはならず、誠意ある対応がきっと結実するものだと思います。
幸い続きで、担当者が仕事人への配慮・社内での配慮をしてくれ、男を下げることはございませんでした。♪
クレームは、逃げたらクレームとなり、誠意ある対応は信用になります。
元より、受けた段階で先方の希望通り、可能な限り努力しているから成り立つことで、ひとつひとつの記録を残していたことも幸いしました。
工事画像等・・このブログに詳細に渡って記録していたため、嘘がない!ということなんですね。(δ。δゞポリポリ
まぁ・・仕事人は最近年のせいか、もともと記憶力が悪いかで・・・昨日食べたラーメンのことぐらいしか覚えていないんです。

だから・・今夜も出前でラーメン食べるといわれても、


そんな訳で・・今日は、某所の某企業の中でパソコンしてました。だははは。
明日は・・えっと・・・ああああああああああああああああああああ
植木の伐採だった。☆~(δ。δ)♪うふ