2008年 06月 25日
タレント |
talent = タレント = 才能・素質
今夜、娘が口を開いた。
学業もそこそこ・・・部活動(陸上)もそこそこ・・・つまり人並み程度である・・と。
けれど、Jr・リーダーの(仙台市の教育委員会主催か?)活動で、先輩・後輩・社会の先輩達と接していきながら、人間性を高めていく自主的な活動にさんかしていることで、より多くの視点・視野がひろがってきた・・・・
同級生を見ていると、みんな子供なんだなぁ・・と(中略)
娘との会話の中で、彼女自身の反省点・改善点が多々あり、本人もそれを自覚してた。
人の言葉に敏感なことは、才能の一つである。
言葉そのものに意味を知ることも重要であり、それに秀でれば才能になる。
中一のときに、人の心のアンテナについて教えた。
送信と受信の出力・方向・精度である。年頃の娘にとっては、送信以上に受信が敏感な時期である。
娘のタレント性は、芸能界とは程遠いところにあるが、人として歩む上では思いやりという気質・性格・資質・素質は十分持ち合わせている。
我が子に限ったことではなく、どの親も、そして子供も、みんな可能性というタレントを持っているのだ。
それを導き、手助けできるのは親であり、先輩であり、本人の一歩を踏み出す勇気である。
その勇気・・・あなたも与えてみて欲しい。
今夜、娘が口を開いた。
学業もそこそこ・・・部活動(陸上)もそこそこ・・・つまり人並み程度である・・と。
けれど、Jr・リーダーの(仙台市の教育委員会主催か?)活動で、先輩・後輩・社会の先輩達と接していきながら、人間性を高めていく自主的な活動にさんかしていることで、より多くの視点・視野がひろがってきた・・・・
同級生を見ていると、みんな子供なんだなぁ・・と(中略)
娘との会話の中で、彼女自身の反省点・改善点が多々あり、本人もそれを自覚してた。
人の言葉に敏感なことは、才能の一つである。
言葉そのものに意味を知ることも重要であり、それに秀でれば才能になる。
中一のときに、人の心のアンテナについて教えた。
送信と受信の出力・方向・精度である。年頃の娘にとっては、送信以上に受信が敏感な時期である。
娘のタレント性は、芸能界とは程遠いところにあるが、人として歩む上では思いやりという気質・性格・資質・素質は十分持ち合わせている。
我が子に限ったことではなく、どの親も、そして子供も、みんな可能性というタレントを持っているのだ。
それを導き、手助けできるのは親であり、先輩であり、本人の一歩を踏み出す勇気である。
その勇気・・・あなたも与えてみて欲しい。
by xqptd923
| 2008-06-25 21:12
| 教育講座
|
Comments(3)