女塾 昇段試験 審査当日 |

特進解除の受験者4名
三級審査 5人
初段受験者1名 女塾 昇段審査が終わりました。

特進解除の受験生へ
心に耳を持つものは、対する者の心を知る。そして恥じることなく、臆することなく、導くであろう。
目で見える世界に重きを置けば、言葉巧みに演じていても、本物の評価は与えられない。
目を閉じてこそ、見えるものがある。
立ち向かえば、恐怖より勇気が沸く事を知る。
逃げてしまえば楽ではあるが、後悔という重圧に苛まれるであろう。
この道を切り開くのは、貴女なのだから。
一般受験生、三級認定者の貴女へ
今日は記念すべきスタートライン。
ここで踏みとどまるもよし、先に進むもよし。
どの道がベストかはまだ言えないが、歩いてきた道を後悔するようなことはいけない。
今日一日を戦うのだ。
今日一日を楽しむのだ。
そして今日一日に感謝するのだ。
1日を全力投球できなければ、半日でよい。
半日が困難であれば、二時間でよい。
その小さな積み重ねが習慣化すれば、一日も1ヶ月も楽しく豊になるのだ。
180日を戦った先輩に続くのだ。
この導きを与えた塾長に続くのだ。
貴女が求めれば、そこに答えと勇気と希望は続いていく。


いよいよこれからです。 よろしくご指導願います!


ありがとうございました。
青ちゃん・・・はい。のちほど。☆~(δ。δ)♪うふ
ラムちゃん・・・団結してしっかりね。
じゅんこりんさん・・・・ここまで来れば、試合も盛り上がります。☆~(δ。δ)♪うふ
