2008年 11月 22日
走る仕事人 & 女仕事人A |
週末の土曜日・・・仕事人と女仕事人Aさんは、走ります。
ひとつめは、植木の根を掘ってください・・という依頼。
二つ目は、予定外の・・・つまり一つ目の仕事次第でどうするかです。
時間があれば・・・
a 女塾審査記念の写真の編集
b 女塾の縦看板のサンプル作り
ということで・・・加速しました。








根っこの長さが推定3mあまり・・・これでは掘り出すことは無理なので、途中で切りました。
女仕事人Aさん担当部分・・・狭い場所でコンクリートと鉄筋に根が絡み・・・文字通りコツコツと地道に根っこと土と格闘です。
女仕事人A曰く・・・・「植木って、隅っこに植えるとまずいんですねぇ・・・」と。
はいそうです。根っこが排水管などと絡み・・・建物にも影響するんですね。場所を考えないと大変です。
植木の剪定が続いた中で、女仕事人Aさん・・こんなことも学びました。
「剪定は、その形をつくってやるぞ!と意気込むのは間違い・・・自然体で・・樹木が育つように・・・枝葉が整うように・・・彼ら彼女達の言葉を感じればいいんですよね♪」 と。
身体で学んだことがこうやって言葉に変換できる女仕事人に成長しました。
さてさて・・・次の仕事は 頭脳労働とトリマー作業。
記念写真を編集し、塾長と千葉師範のお手伝いを頂き、写真を盾に入れて完成。
そしてその後・・看板製作。







この看板製作は、テストケース。所要時間1時間程度なので・・・(δ。δゞポリポリ
高速回転するトリマーに果敢に挑戦した女仕事人A。初めての体験でしたが、臆することなく見事にクリア。
勿論まだまだですけど、挑戦することでまたひとつ・・・彼女の体験に年輪が刻まれました。
明日・明後日は・・嬉しい連休です。♪
痛めた体を休ませたいところですが・・・ステップワゴン君のタイヤ交換です。

ひとつめは、植木の根を掘ってください・・という依頼。
二つ目は、予定外の・・・つまり一つ目の仕事次第でどうするかです。
時間があれば・・・
a 女塾審査記念の写真の編集
b 女塾の縦看板のサンプル作り
ということで・・・加速しました。








根っこの長さが推定3mあまり・・・これでは掘り出すことは無理なので、途中で切りました。
女仕事人Aさん担当部分・・・狭い場所でコンクリートと鉄筋に根が絡み・・・文字通りコツコツと地道に根っこと土と格闘です。
女仕事人A曰く・・・・「植木って、隅っこに植えるとまずいんですねぇ・・・」と。
はいそうです。根っこが排水管などと絡み・・・建物にも影響するんですね。場所を考えないと大変です。
植木の剪定が続いた中で、女仕事人Aさん・・こんなことも学びました。
「剪定は、その形をつくってやるぞ!と意気込むのは間違い・・・自然体で・・樹木が育つように・・・枝葉が整うように・・・彼ら彼女達の言葉を感じればいいんですよね♪」 と。
身体で学んだことがこうやって言葉に変換できる女仕事人に成長しました。
さてさて・・・次の仕事は 頭脳労働とトリマー作業。
記念写真を編集し、塾長と千葉師範のお手伝いを頂き、写真を盾に入れて完成。
そしてその後・・看板製作。







この看板製作は、テストケース。所要時間1時間程度なので・・・(δ。δゞポリポリ
高速回転するトリマーに果敢に挑戦した女仕事人A。初めての体験でしたが、臆することなく見事にクリア。
勿論まだまだですけど、挑戦することでまたひとつ・・・彼女の体験に年輪が刻まれました。
明日・明後日は・・嬉しい連休です。♪
痛めた体を休ませたいところですが・・・ステップワゴン君のタイヤ交換です。

by xqptd923
| 2008-11-22 20:58
| 今日の仕事
|
Comments(4)

加速してここにきてまた加速・・・仕事人とAさんに心より<(_ _)>いたします!!それによってMも加速したしだいでございます(^_-)
0
はい、、Mさん。いよいよターボエンジンでしょうか・・・(δ。δゞポリポリ

すごい!重みのある看板ですね!
背筋がピンとなります!
背筋がピンとなります!

(*бб)(*,,)(бб*)(,,*)ウンウン。青ちゃん、これ一応サンプルなのね。o(*δ▽δ*)oエヘヘ!