2012年 06月 13日
浴室リフォーム 初日 |
今日の現場は、G社からの依頼。浴室リフォームの工事初日です。
依頼先はG社ですが、以前石巻の現場や仙台市内の現場でお世話になった会社経由。
現場到着後、間もなく社長さんもきて、お手伝いしますから~~~♪ と。


とても有難いお言葉で、お言葉に甘えてしまいました。

なんせ・・・数トン分のゴミですから、搬出にも一苦労・・・G社の担当者もお手伝いしてくれました。
有難うございます。
さて・・そんな現場・・・さらに嬉しいことに、その社長さん・・・いたく女仕事人の働きぶりな感動してくれて、ブログにもアップしてくれました。
エイムの窓口 さん
嬉しいですねぇ。彼女たちの働きぶりを評価して頂いて。仕事人冥利に尽きます。
建設現場は、まだまだ女性の活躍が少ないところ・・しかも今日のような作業は、かなりハードでおそらく・・・入社試験にでもしたら・・・全員尻込みかと…(笑)
しかし、それを楽しみながら、しかもプロ意識でやってくれる女仕事人たちは、胸を張って堂々と、「かかってきなさい!!!」と言えそうな強さが・・・
でも・・かかってきたら・・逃げそうな女らしさも・・・

冗談はこれぐらいにして・・・今日の勇ましい戦いの画像です。











この画像で読み取れる情報はごくわずか・・・
読み取れない情報の中には・・・粉塵と、汗と・・振動病的な疲労感と・・・・時間との格闘などが満載です。
こういう部分は、やらなきゃわからないけれど、やってみても基本がわからなきゃなかなか覚えない。
覚えたと思っても、しっかり体に刻んでいないと・・・すぐに忘却。
つまり・・・継続しているからこそできる仕事・・というところでしょうか。
施主様は勿論ですが、発注してくれた元請けさんの名誉にかけて、よい仕事をしていく・・大事なことですね。
さて明日・・・明日はコンクリート作業・・浴室ドアの撤去・他です。
明日もふぁぃとぉぉおぉぉぉぉぉぉおぉぉぉぉぉぉ。
ヘロヘロ日記・・・ぼそっ。
▲
by xqptd923
| 2012-06-13 21:45
| 大工工事&リフォーム
|
Comments(10)